【超話】微博国際版(WEIBO)の「超话」の使い方紹介

weibo(微博・ウェイボー)
スポンサーリンク
5
(2)

中国国内版のWEIBOの「超話」の使い方を、以下の記事でご紹介しました。

【超話】微博(WEIBO)の「超话」とは?特徴と使い方をご紹介

今回は、国内版ではなく、日本のapp storeでもダウンロードできるweiboの国際版の「超話」の使い方を簡単にご紹介しようと思います。

スポンサーリンク

weiboの国内版と国際版

ここで再度簡単にweiboの国内版と国際版の違いをご紹介します。

国内版は、日本のapp storeからダウンロードできない、国内向けのweiboとなります。機能は国際版より充実していますが、広告や宣伝なども多いです。

国際版は、日本のapp storeからダウンロードできます。海外向けのweiboとなります。機能はシンプルで広告も少ない

個人的には、情報を見る、コメントをするぐらいならば、国際版でも十分かと思います。

ちなみに、国際版と国内版という分け方されていますが、両方ともweiboのサービスですので、大元のデータは同じになります。

つまり、国際版の投稿やコメントなどの書き込みは、国内版でも見れますし、普通に表示されます。逆も同じですので、入り口が違うだけで、中身は国内も国際も共通です。

簡単にいうと、同じ店に入るのに、A口から入るか、B口から入るか、A口はチラシを配ってくれるが、B口は配ってくれない。みたいな感じです。

weibo国際版の超話

では、本記事の本題に戻ります。

国際版でも超話が使えます。ここでは簡単にご紹介します。

目当ての超話を探さないといけませんので、気になる人の超話を探すから始めます。

まず、weibo国際版を開いて、右上の検索を開きます。

次に、探したい人のキーワードを検索します。(ここでは「bts」を例に探してみます)

上記の検索結果に、BTSのオフィシャルアカウントが見えますので、そこを開いてみます。

※上記の画面に小さい矢印の「bts超話」もありますが、そのような探し方でもOKです。直接超話に行けます。

では、次に、BTSのweiboアカウント画面が表示されました。

超話は大体、ダイヤモンドのアイコンがついていますので、BTSのアカウントページにそれを探してみてください。

超話のアイコンを選択したら、超話のページが表示されます。

見るだけなら、もうこれで十分ですが、フォローしたい場合、画面の上に中国語で「关注」のボタンがあります。(意味はフォローする)それを選択します。

したら、下の画面のように「签到提醒设置」が表示されます。

これは、「出席をとる」みたいな機能ですので、使う場合は、時間を設定して、使わない場合は「关闭」で閉じることもできます。

これで、超話のフォローが完了します。

スポンサーリンク

フォローしている超話はどこにある?

では、フォローしている超話の一覧はどこにあるかをご紹介します。

まず、マイページを開きます。真ん中あたりに、「关注的超话」がありますので、それを選択します。

 

すると、「超话社区」のページが表示され、このページに、フォローしている超話の一覧が表示されます。

アカウント右に表示されている「签到」ボタンは、「出席をとる」というボタンです。

超話のフォローをやめる方法

フォローをやめたいときもありますよね。

やり方は、まずフォローしている超話を開き、右上の「・・・」を選択します。

 

したら、以下の画面のように、メニューが表示されますので、「取消关注」(意味はフォローを止める)がありますので、それを選択します。

次に確認画面が表示されますので、同じ「取消关注」を選びます。

これでフォロー解除完了です。

再度超話のページに戻ると、「关注」(フォローする)というボタンが表示されていますので、今はフォローしていない状態がわかります。

 

最後に

今回は、weiboの国際版で超話の使い方をご紹介してみました。

個人的には、国内版は機能盛り込みすぎの傾向があり、何がどこにあるか(中国人でも)わからなくなる時があります。逆に、国際版はシンプルで、広告宣伝も少なく、画面も比較的にわかりやすいので、よっぽど国内版じゃないといけないのニーズがなければ、国際版で十分だと思います。

では今回はここまで。

使い方について何かわからないことがあったら、コメント欄にてご連絡ください。

この内容はお役に立ちましたか

ぜひ評価をお願いします。

平均 5 / 5. 投票数 2

この記事はお役にたったかぜひ教えてください

フィードバックいただき誠にありがとうございます。

記事内容を改善するために

ぜひあなたの意見を聞かせてください。

この内容はお役に立ちましたか

ぜひ評価をお願いします。

平均 5 / 5. 投票数 2

この記事はお役にたったかぜひ教えてください

フィードバックいただき誠にありがとうございます。

記事内容を改善するために

ぜひあなたの意見を聞かせてください。

スポンサーリンク
SeeChina365が気に入ったら
いいね!お願いします。
最新情報をお届けします。
weibo(微博・ウェイボー)
スポンサーリンク
SeeChina365

コメント

タイトルとURLをコピーしました