【初心者におすすめ】小型プロジェクターnebula astroを購入して使ってみた感想

暮らし・生活
スポンサーリンク
0
(0)

今回は小型プロジェクターNebula astroについて初心者目線でご紹介したいと思います。

初心者目線というのは、自分はこれまでプロジェクターを購入した経験がなく、テレビとか、iPad、MACに囲まれて生きてきましたので、だから「初心者目線」です…

だが、いろいろ使ってきたプロのレビュアーより、私自身のような初心者が使ってみた感想も、役に立つ方はいるかもしれません。

なにより、結論、大満足していますので、ぜひ共有してみたかったのもあります(笑)

では、ご紹介しましょう!

スポンサーリンク

購入した商品(小型プロジェクター Nebula astro)

最近購入したのは、こちらです。

購入理由

テレワークが続き、自宅にいる時間が格段に増えました。いつも同じ空間にいるとなんだか退屈に感じて、何か新鮮なものが欲しいとのことで、簡単に壁に投影できるプロジェクターを探し始めたわけです。

ただ、プロジェクターはまったくの初心者ですので、色々とYouTube見たり、amazon見たりしましたが、まあ、「おすすめ」と言われるプロジェクターは、大体6万円かそれ以上、ですね。高いです

そこで、自分自身の現状を考えて、以下の条件に絞って、探しておりました。

・3万円以内
・バッテリ内蔵(電源やケーブルなくても使えるもの)
・評判もそこそこ良さそう
・失敗しても、オークションやメルカリなどでも出品できる

のプロジェクターということで、Nebula astroにたどり着き、購入しました。

簡単なレビュー

Nebula astroについては、YouTubeやamazonでいろんな参考情報がありますので、性能や基本情報は、そちらを見るほうが有益かと思いますので、性能に関する紹介を省略しようと思います。

ここで主に感じたメリットとデメリットをご紹介します。

感じたメリット

初めて「大画面」の感動を味わえた!

前述したように、自分はプロジェクターの初心者で、これまで大画面っていうと、うちのテレビ(42ぐらい)とパソコン、iPadぐらいですので、プロジェクターの50インチ以上大画面見るときは、感動しました。

たとえでいうと、テレビを見たことのない子供が初めて「テレビ」の画面を見た時の感動、喜びのようなものでした(笑)

サイズがコンパクト

とても小さく感じます。りんごかオレンジより少し大きいサイズで、どこでも持っていけそうで、重さも、あんまり重く感じません。

好きな場所に置ける

これも良かったと思います。充電して使えますので、電源コードとか、イヤホンコードなどの配線はあんまり好きではありませんでしたので、好きな場所に置けるのが、気に入っています。

Bluetoothイヤホン、スピーカーに接続できる

夜中に使うことが多いですのでBluetoothイヤホンに接続できる点はよかったです。もともとNebula astro本体はスピーカーにもなっていますが、夜中だとやはりBluetooth接続できると便利です。

思ってたより明るい

これは多分初心者だからとは思いますが、明るさや画質に不満は感じませんでした。

基本遮光カーテンのある部屋で昼でも電気消すと部屋が結構暗くなりますので、プロジェクターと壁は約2メートルぐらいで(多分80インチぐらいかな)の大画面でも特に不満は感じませんでした。

もちろん、明るい部屋で見たいとか、昼間でも見たい場合は、物足りないと思いますが、部屋を暗くしてみる分には、そこまで「暗いなぁ」と感じないかと思います。

感じたデメリット

正直、これまでプロジェクターを自宅で使ったことがないので、Nebula astroの性能でも、そこまでデメリットは感じませんでした。

ただ色々試して、やはりいわゆる「ネットサーフィン」、ブラウザでニュースみたりとか、PDFファイルを試しに投影する時は、文字がはっきり見えません。

ですので、プロジェクターでPCの画面をミラーリングで壁に投影して「パソコン作業をする」には向いていないと思います。

スポンサーリンク

個人的な使い方

購入して2週間ですが、大体以下のような2つの使い方で使用しています。

その1:映画を見る

これはもともと想定してた使い方ですので、特に不満なく使えいます!

その2:動画のかけっぱなし(BGM的な使い方)

これは当初考えていなかったが、スピーカーもついていますし、目に優しいBGM付き動画を流しっぱなしという使い方もなかなか良いです。

PC作業するときに、作業空間の雰囲気が変わります!

最後に

最後にまとめとして、購入して2週間ぐらい使ってきましたが、結論、初心者ならこれぐらいの性能が、バランス良くちょうどいいのではないかと個人的に思います。

もちろん、高画質のプロジェクターを経験したことある人から見ると、色々とスペック不足にはなると思いますが、僕自身には、しばらくの間は楽しめそうなプロジェクターだと思います。

興味のある方は、以下のリンク(amazon)をご参考ください。

では、今回はここまで。

この内容はお役に立ちましたか

ぜひ評価をお願いします。

平均 0 / 5. 投票数 0

この記事はお役にたったかぜひ教えてください

フィードバックいただき誠にありがとうございます。

記事内容を改善するために

ぜひあなたの意見を聞かせてください。

この内容はお役に立ちましたか

ぜひ評価をお願いします。

平均 0 / 5. 投票数 0

この記事はお役にたったかぜひ教えてください

フィードバックいただき誠にありがとうございます。

記事内容を改善するために

ぜひあなたの意見を聞かせてください。

スポンサーリンク
SeeChina365が気に入ったら
いいね!お願いします。
最新情報をお届けします。
暮らし・生活
スポンサーリンク
SeeChina365

コメント

タイトルとURLをコピーしました