5月にマイナンバーカードを受取、初めてマイナポイントをnanacoで申請しました。
申請自体は難しくなかったが、いくつか迷うポイントがありましたので、ご紹介しようと思います。
動画
まず、本記事は以下の動画内容の要約になりますので、もし申請の全体の流れを知りたい方は、こちらの動画をご参照ください。
マイナポイントの特典申請の最初から公金受取口座の登録まで、動画作成してみました。
気になる点その1:nanacoの申請画面では7600の番号を二回入力?
決済機関をnanacoで申請していくと、以下の「決済ID情報連携」の画面にたどり着きますが、
よく見たら、7600から始まる16桁の番号(必須)が二回表示されていますね。
「二回入力して大丈夫だろうか」と不安に思われる方もいるかもしれません。
ここは、二回同じ7600から始まる16桁の番号を入れて、大丈夫です。
気になって公式サイトを調べてみましたが、以下のような内容が書かれていました。
つまり元々2個目の項目は、「セキュリティコード」に該当する項目ですが、nanacoではセキュリティコードはないので、同じnanaco番号を2回入れるということになったかと思います。
気になる点その2:二万円のチャージは一括?それとも分割可能?
二万円チャージして、5000ポイントが還元されるとの話ですが、そもそも、二万円は一括で入れないといけない?それとも、少しずつ入れても大丈夫?
との疑問点ですが、
答えは、少しずつでも問題ありません。
申請後、僕はとりあえず2000円分のみ、チャージしました。
したら、3日後に、500ポイントが付与されましたので、分割でも問題ありませんでした。
ただ、チャージ額の合計が二万円を超えたら、ポイント還元されなくなりますので、ご留意ください。
気になる点その3:nanacoでの申請はATMじゃなくてもできる?
僕は、ATMでの申請しかないかと、思い込んでいたのですが、実は、スマホだけでも申請が完結できます。
マイナポイントappとマイナポータルappさえあれば、申請可能です。
申請のやり方は、本記事の一番最初に貼り付けている動画をご覧いただければ、詳しいやり方を動画でご説明していますので、ぜひご参考ください。
最後に
いかがでしょうか。
PayPayで申請済みの方は、家族分の申請に使う決済機関は少し悩まれると思いますが、nanacoカードをお持ちであれば、簡単に申請できますので、ぜひご検討ください。
では今回はここまで。
コメント