【解決】ガスコンロの火が勝手に消えるので修理して直った話

暮らし知恵
スポンサーリンク
0
(0)

マンションの自宅では、ビルドインタイプのガスコンロを、約8年ぐらい使っています。

しかし最近となって、3つの中の、一番よく使うほうが不具合が起きていました。

今回は、いろいろ試して、解決したお話をご紹介しようと思います。

スポンサーリンク

不具合の状態

3つのガス口があり、その中で2つは正常、一つだけ不具合が起きていました。

具体的にどういった状態かというと、

→スイッチを入れます
→ピッピッピと点火の音がします
→火がつきます(ここまではいつも通り)
1秒ぐらい続きます
パチン!という音がして火が消えます

という状態でした。

ただ、いきなり使えなくなるわけではなく、

最初は、上記の状態になるが、何回か繰り返して点火すれば、火がついて消えない場合もありました。

その状態で、いちおう何回も何回も点火しなおして、1ヶ月ぐらい使いました。

ただし、最近となって、20回ぐらい点火しても、火が付いては消え、付いては消えの状態で、

完全に壊れている状態でした。

電池交換

ネットを調べてみて、まずは電池切れを疑いました。

ただ、電池を交換しましたが、解決しませんでした。

立ち消え安全装置・点火プラグのお手入れ

お手入れするほどではないかもしれませんが、いちおう掃除を行いました。

これも、まったく解決しませんでした。

温度センサーのお手入れ

これもきれいにしてみましたが、結果、ダメでした。

手応えなし

いちおういろいろネットを調べて、試してみましたが、「良くなる」もしくは「少しだけ良くなる」という状態にもならなかったので、「お手入れする」ことによる手応えはまったく感じませんでした。

東京ガスへ問い合わせ

もう自分としてできることはすべてやりましたので、この「火が消える」ストレスから解放されようと、、東京ガス ライフバルへ問い合わせました。

いちおう、翌日にも来ていただいて診断をしてくれました(意外と対応が早かったです)

本当の原因

診断された結果、本当の原因は、ガスコンロの中にガスを送り出す栓のような部品があって、

通常火をつけたらガスを送り続ける役割の部品の老朽化によって、送り続けることが出来なくなり

(栓が勝手に閉まってしまい)火が消えてしまうということだった。

だから、外側のお手入れをいくらやっても、聞かなかったわけだった。

では、どうすれば良いかというと、

部品交換が必要とのことでした。(部品代と修理代合わせて2万円弱の見込み)

修理を依頼

素人では交換が無理という点と、ガスが使えないとかなり不便なので、少し費用は高いのですが、修理を依頼しました。

部品を取り寄せるのに何日間かかるとのことで、一旦部品到着まで連絡待ちとしました。

結果3日後に連絡をいただいて、4日目に交換の工事をやっていただきました。

結果、無事使えるようになった

結果、部品交換が完了し、無事直って通常通りガス口を使えるようになりました。

今回は、いちおう自分でもいろいろ試してみました、ただ、最終的に部品の交換や修理の過程を見てみましたが、とても素人では無理な作業でした。

もし同じ悩みを抱えている方がいましたら、ぜひご参考いただければと思います。

この内容はお役に立ちましたか

ぜひ評価をお願いします。

平均 0 / 5. 投票数 0

この記事はお役にたったかぜひ教えてください

フィードバックいただき誠にありがとうございます。

記事内容を改善するために

ぜひあなたの意見を聞かせてください。

この内容はお役に立ちましたか

ぜひ評価をお願いします。

平均 0 / 5. 投票数 0

この記事はお役にたったかぜひ教えてください

フィードバックいただき誠にありがとうございます。

記事内容を改善するために

ぜひあなたの意見を聞かせてください。

スポンサーリンク
SeeChina365が気に入ったら
いいね!お願いします。
最新情報をお届けします。
暮らし知恵
スポンサーリンク
SeeChina365

コメント

タイトルとURLをコピーしました