前回までは、2回に分けてweiboアカウントのPCでの登録方法、iphoneでの登録方法を紹介してきました。
今回からは、weibo最新ばの使い方を順次に紹介していきます。
では、今回ご紹介するのは、自分のアカウント情報修正、変更方法と、アカウント設定関連のやり方です。
アカウントに表示される自分の写真を変える
まずログイン画面です。右下に「me」の部分を選択してください。
そこでアカウント情報が表示されます。
ここで注意点としては、上の画像に書いてあるように、左のアイコンを選択することです。違うエリアを選択すると、違う画面に入ってしまいます。ちょっとわかりづらいですがどうやら細かいエリア分けでリンク先が違うようです。
マイアカウント画面が表示されましたら、写真を変える手順に入ります。
写真を変える時に、自分の写真部分をタップしてください。プロフィール写真を変更する画面が表示されます。↓(サンプルを取るため可愛いアニメ女の子にしています)
change profile photoを選択してカメラロールへアクセスします。初回だと、参照権限を要求されますが、OKで問題ありません。
したら、カメラロールの写真が表示されますので、変更したい写真を選んでください。
写真選択後、写真調整の画面に入りますので、大きさや表示位置を微調整して、右上のconfirmボタンをクリックします。
次の画面では、プロフィール写真に絵文字とかスタンプとかも乗せられる機能で、興味ある方はやってみてください。ただ、表示されるプロフィール写真はもともと小さいので入れないほうが見やすいカモしれません。
おわったら右上のNEXTを選択します。
これでプロフィール写真変更が完了しました。
アカウント基本情報の変更
基本情報を変更するには、下記の画像の赤枠エリアを選択します。
選択後、Basic Info(アカウント情報)のページが表示されます。
このページで、アカウント名(name)、性別(Gender)、所在地(Location)、自己紹介(About)の修正が可能です。
変更したい場合、該当項目を選択して、必要情報を入力、もしくは選択することで、情報が修正されます。
アカウント画面のタブ
再度マイアカウント画面に戻ります。真ん中にタブがあり、左からプロフィール、自分が投稿したweibo、自分が投稿した写真、です。
アカウント設定
マイアカウント画面の右上の「settings」を選択すると、アカウント設定画面に貼りいます。
アカウント設定画面では主にアカウント追加(複数アカウントお持ちの場合)、パスワード変更、言語変更、ログアウトなどで利用されます。
まず、「Accounts」では、複数アカウントを追加することが可能です。
Add Accountを選択して別アカウントを登録できます。
またSettings画面に戻り、今度はSecurityです。
ここでは携帯番号とリンクするとか、パスワード修正(修改密码)などで使います。
パスワード修正の場合、「修改密码」を選択して、次の画面で現在のパスワードを入力した上で新パスワード設定ができます。
settings画面の機能について、まだまだ紹介しきれていない部分はありますので、今後のニーズ別の記事で紹介しようと思います。
では、今回はここまで。
コメント