【閲覧注意】中国のかなり強烈なヤバイ食べ物「牛瘪」

料理
スポンサーリンク
4
(2)

今回は中国の貴州省に、かなり強烈な食べ物があります。

その名は「牛瘪」、中国語のピンインだと「niu2bie1」(※数字はピンインの声調を表す)。日本語だと「ニウビエ」と読む方が中国語の発音に近いです。

今回はこの「牛瘪」をご紹介しようと思います。

制作過程の原材料などの実物の写真もありますので、少々強烈なもので、センシティブの方は、閲覧注意でお願いします。

スポンサーリンク

「牛瘪」料理のイメージ

「牛瘪」は、原材料の呼び方です。

実際に料理として出されるときに、「牛瘪」スープ、もしくは「牛瘪」鍋のような形になります。

では先に、「牛瘪」料理の最終形をご覧頂きましょう。

はい、こんな緑っぽいスープみたいな料理なのです。

見た目は少し気持ち悪い色していますね。緑っぽいのが少しトロッとしている感じでスープに浮かんでいるイメージです。

中の食材は、いちおう普通の野菜だったり、牛肉だったり、牛のモツや内臓だったり、香辛料も入っています。

「牛瘪」とは何?

はい、ここからが本番です。

そもそも「牛瘪」とは何?というところですが、

「牛瘪」は、牛の胃袋の中の残留物、です。

残留物は何?と思う方もいるかもしれませんが、主な成分は未消化の草になります。もちろん、胃袋の中なので、分泌物も含まれます。

この残留物は「牛瘪」の原材料であり正体なのです。↓

「牛瘪」はどうやって作られる?

では、「牛瘪」はどうやって作られるかについて、ご紹介します。

まず、牛が食肉として処理された直後に(新鮮な状態で)、胃袋と小腸を開いて、中の残量物を取り出す↓

緑の部分を手で取り出します。

取り出されたあと、残った胃袋も綺麗に洗って食材にもなります。

取り出された物は以下のイメージです↓(匂いは強烈らしいです!)

そこで、手で絞ります。。。

結局、汁と絞った残留物、両方使うそうです😱。(残留物↓)

スポンサーリンク

「牛瘪」の食べ方

原材料がわかったところで、じゃ、どうやって料理になるの?と次に気になりますよね。

やり方は、普通の鍋料理とさほど変わらずでして、

好きな食材(野菜、牛肉、内臓、香辛料)と、「牛瘪」の汁+絞り出した残留物と一緒に鍋に入れて煮込めば、「牛瘪」料理の完成です。

ただ、言うのは簡単ですが、プロの料理人じゃないと美味しく作るのは難しいようです。

また、香辛料やパクチーも多めに使われると言われています。匂いを隠すために↓

スープ追加のイメージは、、、破壊力100%ですね笑

煮込むと、緑色が少し黄緑になるそうです。

「牛瘪」料理の”味”は?

見た目は迫力満点だけではなく、味もかなりの破壊力!だそうです。

料理の見た目と試食者の表情から、すべて悟羅れるかもしれませんが、

共通キーワードは「苦い」「胃酸」「臭い」…あたりです。

実は「牛瘪」鍋の別名は「牛糞」鍋とも呼ばれていますね。

最後に

いかがでしたでしょうか。

かなり強烈な「牛瘪」料理なのですが、匂いや味はともかく…栄養価値はあると言われています。

もしチャレンジしたい方は、ぜひ中国の貴州省のトン族が集まるところ、「牛瘪」料理専門店を探して試してみてください。

では今回はここまで。

この内容はお役に立ちましたか

ぜひ評価をお願いします。

平均 4 / 5. 投票数 2

この記事はお役にたったかぜひ教えてください

フィードバックいただき誠にありがとうございます。

記事内容を改善するために

ぜひあなたの意見を聞かせてください。

この内容はお役に立ちましたか

ぜひ評価をお願いします。

平均 4 / 5. 投票数 2

この記事はお役にたったかぜひ教えてください

フィードバックいただき誠にありがとうございます。

記事内容を改善するために

ぜひあなたの意見を聞かせてください。

スポンサーリンク
SeeChina365が気に入ったら
いいね!お願いします。
最新情報をお届けします。
料理
スポンサーリンク
SeeChina365

コメント

タイトルとURLをコピーしました